今回は「毎月70万円、勝率8割!」というフレーズで話題のFXソフト“ドラゴンストラテジーFX”について触れていきたいと思います。
世間ではコロナの影響もあって副業がはやり始めていますよね。
副業の中でも気軽に始められる投資としてFXを検討されている方も多いのではないでしょうか!?
しかしFXは投資、つまり金融関連の知識がないとすぐに始められたとしても、勝ち続けて資産を築くのは難しいのが実情です。
しかし最近では「ソフトの指示通り売り買いすれば勝てる!必ず儲かる!」と謳う怪しい詐欺まがいのFX情報商材が多いのも事実です。
約6年間の販売しているドラゴンストラテジーFXは果たして信用できるFXソフトなのか!?
こちらで紹介していきたいと思います。
まず結論から言ってしまうと残念ながらドラゴンストラテジーFXは“おすすめしない”という結論に至りました。
- FXに興味がある!
- ドラゴンストラテジーFXってなんか怪しい?
- 楽してFXで稼いでみたい!
- 本業とは別に収入を得たいと考えている!
上記に1つでも当てはまる項目がある場合、この記事が参考になるかもしれませんので、最後までチェックしてみて下さい。
※あくまで個人の感想になります。
ついに神サービスがリリースされました!
※ドラゴンストラテジーFXより100倍おすすめです(笑)
おすすめしない3つの理由
私がドラゴンストラテジーFXをオススメしない理由は以下の3つです。
- 極端な値引きを継続している販売価格
- 紹介ページがセレブ感・リア充感をメインにし過ぎている
- 「勝っている」という体験談もあるが、結局知識が必要
1つずつ見ていきましょう。
余談ですが”ストラテジー”とは戦略という意味です。
極端な値引きを継続している販売価格
まず1つ目に“ちょっと怪しいな・・・”と感じたのが販売価格です。
ドラゴンストラテジーFXを紹介しているページを見ていると「本来19万8000円のところ、先着100名の特別価格ということで、29,800円でお譲りします。」と書いてあり、これだけ見ると“良心的だなぁ”と感じました。
商品を売っていくのにあたり最初は勢いをつけたい、買手側にもメリットを提供したい、という販売側の思惑を推測することができたからです。
でもちょっと待って下さい。
冷静に考えると「ん?」と疑問が浮かんできたのです。
ドラゴンストラテジーFXの紹介ページに書いてあった2つの文章が疑問の答えでした。
世界中で愛用トレーダーが1万人を突破。
(2019年2月時点)と上述した「先着100名の特別価格」です。
愛用トレーダーが1万人を突破したということは100人はとっくに終わっているはずですよね。
疑問が深まったのでさらにネットを調べていくと、ドラゴンストラテジーFXの販売が開始されたのはどうやら2014年8月のようです。
既に6年が経過しているのでやはり100人は既に購入していると考えるのが普通ですよね。
「本来19万8000円のものを29,800円にする」と大幅な値引きを謳って、購入者をずっと集めようとするのはあまりいい気持ちにはなれません。
いい気持ちになれない理由はまだあります。
大幅な値引きを継続するのは買手にメリットがあるので、まぁまだ許容範囲なのですが、購入チャネルや購入ルート(ページ)によって購入価格や特典がどうやら変わっているようなんです。
公式ページからの購入では特に追加特典がなく、アフィリエイターが作成した紹介ページ(今回私が見たページ)だと特典がある。
ドラゴンストラテジーFXを世に広めていきたいのはわかりますが、買手側に不利益が出るような差の付け方は、個人的にはどうも好きになることができませんでした。
しかも購入した方の情報では、購入してから6年間、一度もドラゴンストラテジーFXは追加コンテンツやアップデートがないようです。
相場が目まぐるしく変わるFXにおいて、“売ったら終わり&アフターフォローが不十分”というマイナスの印象を私は持ってしまいました。
紹介ページがセレブ感・リア充感をメインにし過ぎている

次の2つ目についても見ていきます。
紹介ページで気になったのは“セレブ感・リア充感”をメインに演出し過ぎていることが、個人的に凄く気になってしまいました。
このドラゴンストラテジーFXを手にして、資産が増え、経済的にも時間的にも余裕がある生活を手にするイメージはとても大切なことだと思います。
私も“お金を増やしたい!”と思う時は、テレビで見るような裕福で、豪華で、キラキラした生活を送ることができるようになりたいと考えるかです。
誰だって経済的に困窮することなく、お金に悩まないでいい生活を送りたいと思っているはずです。
しかしここでもドラゴンストラテジーFXに対し疑問が浮かんでしまいました。
なぜなら最近の投資詐欺を行う人たちの特徴として、身なりや羽振りをよく見せている傾向があるからです。
ブランドものの服に身に纏い、高そうな時計を腕につける。。。紹介ページには“バリ島のウブドより”と題して、今後の豊かな生活を手に入れるとこんな優雅生活が送れます、とキラキラした画像が複数掲載されていましたが、かえってドラゴンストラテジーFXの信用性が落ちてしまったと感じてしまいました。
ドラゴンストラテジーFXを制作・販売しているのはグローバル・ロイズ株式会社という会社です。
個人でなく会社が販売しているのであればオフィスから発信をしてくれた方がより信憑性が増すのではないかと思うのは私だけでしょうか。
グローバル・ロイズ株式会社は実在している会社のようなので、投資詐欺をやっているとまでは思いませんが、私はキラキラした生活を手に入れる前に、このドラゴンストラテジーFXを活用するにあたって、ロジックの詳細などをもっと記載してほしかったです。
「勝っている」という体験談もあるが、結局知識が必要
最後の3つ目です。
実際問題ドラゴンストラテジーFXは勝って稼ぐことができるのか、実態をもっと知りたいと思い、YOUTUBEでも検索してみました。
すると大体1年前くらいにアップされている動画がいくつかあり、参考にするため拝見しました。
YOUTUBEに映し出されているドラゴンストラテジーFXのソフトはきちんと動作をしているようなので、怪しさは薄れましたが別の疑問がまた浮かんできてしまいました。
それは初心者向けと謳われているドラゴンストラテジーFXですが、結局のところFXの知識がそれなりに必要だということです。
ドラゴンストラテジーFXの指示通りに売買するだけでは利益を出し続けるのは難しく、相場の状況やエントリーポイントを決めるためのあくまでサポートツールとして活用されている人が多いように見受けられました。
ドラゴンストラテジーFXの紹介ページでは、全自動で絶対に稼げるとまでは断言してませんでしたが、紹介ページの見方によってはある程度簡単にすぐ稼げるようになる、という印象も持っていただけに、謳い文句と実態にギャップがあることがわかりました。
結局のところ“初心者向け”と言ってもFXの最低限の知識や努力は必要だということです。
ドラゴンストラテジーFXよりおすすめのツール
いかがでしたでしょうか?
ドラゴンストラテジーFXについて私なりに調査してみましたが、簡単に始められるFXとは言え、金融の投資になりますのでやはりそれなりに知識や努力がないと稼ぐことはできないと感じました。
初心者の悩みを解決してくれる要素もあるのかもしれませんが、何かに頼り切るのではなく、投資ですので自分で努力して自分で資産を管理することがあらためて重要だと感じました。
もし仮に自動売買ツールを使用するのであればまずは無料のツールで資金を増やした方がいいと思います。
【おすすめツールの特徴】
- 初期費用0円の無料EA
- サポート体制が整っている
- FX初心者でも知識0から始められる
- リアルタイムで800名以上が参加している
- 参加者を稼がせることが目的のツール